“給食を測ること自体に対して、「もし検出されてしまったら説明できない、みんながパニックになる」といった反対論が続出したのを辛抱強く抑え、正確なデータが(悪いものでも)あるほうが逆に不安は鎮まることを説得し、WBC も、まずそのデータがおかしいという指摘自体を納得させるための長いプロセスがあり(それまで気がつかずに測定してきたところは自分の間違いを認めたがらず、また被曝が高いはずと確信している活動家には、被害を矮小化する陰謀だと中傷され)、この記事の一段落ごとに実はすごい戦いがあったことは、ぼくたちみんな肝に銘ずるべき”

実測データ収集へのこだわりで、被曝水準の低さが裏付けられる – 山形浩生 の「経済のトリセツ」 (via otsune)

(via tkdsngn)