“社民党って、ずっと「雇用を守れ、非正規は正社員にしろ」とか言ってたんだけど、03年の選挙でボロ負けしたらワークシェアリングすらすっとばして職員4割リストラ。以来、社民党って僕の中ではネタ政党。”
– Twitter / joshigeyuki (via deli-hell-me)
“「なぜお前らは俺の説教や言説をまともに聞かないのだ!ネットにはクソどもばかり!知性が低い奴らとは議論できんわ!!」とかネットで吹き上がってる人、例えば電車内とかなら見ず知らずのおっさんに急に説教を食らって「目が覚めました!あなたが正しいです!」とでも言い出すと思ってるの”
– Twitter / RPM99 (via igi)
“アメリカの企業が、「クリスマスにサンタさんに電話しよう」と言うキャンペーンを開く
→広告に載った電話番号が間違っていた
→それどころか、アメリカ中央防衛空軍基地の、最重要ホットラインの番号だった
→総司令官が電話に出ると、小さい女の子からの「サンタさんですか?」
→最初はイタズラ電話だと思い冷徹に対応していたが
→事の重大さに気づいた女の子が泣き出してしまった
→慌てた司令官 「レーダーで調べた結果、サンタが北極から南に向かった形跡がある」
→以後、毎年クリスマスには、NORADがサンタさんの追跡をするのが恒例となる
今年で60回目”
小学生は暗くなる前に帰りなさい。 中学生は暗くなったら帰りなさい。 高校生は日付が変わる前に帰りなさい。 大学生は盆と正月くらいは帰りなさい。 大学院生は帰れる家があることに感謝しなさい。 社会人になったら、子どもが安心して帰ってこれるような家を、今度は自分がつくれるようにしなさい。
【捏造ってレベルじゃねえぞ!】慰安婦強制連行に関する朝日新聞記事の実態!【名誉毀損・人権侵害・国益損失・外患誘致】
● 1992年1月23日の朝日新聞のコラム↓
日本軍が主導して村を包囲し、女性を道路に追い出し、木剣を振るって若い女性を殴り、蹴り、トラックに詰め込む。
一つの村から何人も連行して警察の留置所に入れておき、予定の百人、二百人になれば下関に運ぶ。
女性たちは陸軍の営庭で軍属の手に渡り、前線へ送られていった。吉田さんらが連行した女性は、少なくみても九百五十人はいた。
国家権力が警察を使い、植民地の女性を絶対に逃げられない状態で誘拐し、戦場に運び、一年二年と監禁し、集団強姦し、
そして日本軍が退却する時には戦場に放置した。吉田さんらが強制連行した朝鮮人のうち、男性の半分、女性の全部が死んだ。
● 1944年、当時の朝鮮慰安婦20人から直接聞き取ったアメリカの報告書↓(もちろん当時のアメリカは日本の敵)
慰安婦達は個室のある大規模家屋に宿泊し、それぞれの慰安婦はそこで寝起きし業を営んだ。
彼女たちは日本軍から一定の食料を買い、ビルマでの彼女たちの暮らしぶりは他の場所と比べれば贅沢ともいえるほど。
食料・物資の配給量は多くなかったが、欲しい物品を購入するお金はたっぷりもらっていたので、彼女たちの暮らし向きはよかった。
故郷から慰問袋をもらった兵士がくれるいろいろな贈り物に加えて、それを補う衣類、靴、紙巻きタバコ、化粧品を買うことができた。
将兵と一緒にスポーツ行事に参加して楽しく過ごし、またピクニック、演奏会、夕食会に出席した。
彼女たちは蓄音機をもっていたし、都会では買い物に出かけることが許された。
彼女たちの証言によると、慰安婦は接客を断る権利を認められていて、借金の返済が終われば国(朝鮮)に帰ることもでき、
中には日本兵と結婚する慰安婦もいた。
“父が「俺が学生の頃に学生運動やってた人は他の学生の迷惑だったし、学生時代は親に反発、大人になって親に反発していると恥ずかしいから社会に反発、中年になって社会に反発していると恥ずかしいから政 府批判を始めるし、高齢になると若者に反発して反抗期が終わらない」と言っていた件。”
– hasui@さにわ提督さんはTwitterを使っています (via windsock)
韓国目線の報道に大いなる疑問を禁じ得ません!
今年も竹島の日式典ならびに、国民交流会に出席しました。
日本の放送局ならば、竹島の日式典に反対する勢力の事よりも、式典で示された竹島が何故我国固有の領土なのかという事実を報道して欲しい。
つくづく、意図的な事を考えてしまいます。pic.twitter.com/18fYue8KTG
何が「日本オワタ」や。何が「海外脱出」や。ヘソで茶が沸くわ。
終わって終わり切れるなら、人生苦労ないわ。失われた十年どころか、エジプトなんか三千年も占領されていたやないか。クルドなんか国もないやんか。それでも自信たっぷりじゃ! 自信ありすぎて迷惑なくらいじゃ!
個別性なんかどうでもいい、引き受け、ただ叫べ! – ろば日誌 アラビア語とエジプトとニュース 2010-01-16
Tumblrやっててよかったとガッツポーズとれるレベルのquote。
(via hkdmz)
(via horatio7)
(via shinjihi)
(via toutiku-m44)
(via itokonnyaku)
(via chikuri)
2月22日は島根県が条例で定めた竹島の日です。
22日午後、松江市で13回目となる記念式典が開かれますが、政府からの出席者は、内閣府の山下雄平政務官で、韓国への配慮からか、今回も地元が求める閣僚の出席は実現しませんでした。そして先ほど、竹島の日に反対する韓国の市民団体が会場近くに姿を現すと、それに反対する日本のグループともみ合いになり、周囲は一時騒然となりました。
-
最近の投稿
- (タイトルなし) 2023-09-23
- (タイトルなし) 2023-09-21
- 間違った論証 「誤謬(ごびゅう)」 2023-09-21
- (タイトルなし) 2023-09-20
- (タイトルなし) 2023-09-13
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月