“「トイレはAmazonで借りてください」という、アメリカのもうすぐ閉店が決まっている書店の張り紙はロックだと思った。”
– Twitter / SakuraFrequency (via the-pica-has-lots-of-dreams)
“埋蔵量というのは「埋蔵されているもの」の量のことではない。
埋蔵されている資源のうち、「掘って採算が合う」もののことを言うのである。
(略)
だから、埋蔵量は年ごとに変動する。”–
エネルギー政策について (内田樹の研究室) (via markie) (via shigesa) (via utatane) (via nagas)
2009-07-05 (via gkojay)2010-05-23
(via gkojay) (via usaginobike)
(via rokuroku) (via itokonnyaku)
(via s-hsmt)
(via hsmt)
“日中韓のこじれは歴史を知る人が死んで新しい物語に酔ってるということだと思う。”
– Twitter / finalvent (via jinon)
“24時間テレビで変なチャレンジやるより、パラリンピックを普通に放映した方がいいんじゃないかな。”
– 「24時間テレビで変なチャレンジやるより……」 とあるツイートに賛同の声が相次ぐ | ガジェット通信 (via gutarin)
いやはや、反原発デモに何万人集まり、平和的に真剣に訴えても、ろくに扱わない日本マスゴミが、数百人の反トランプデモや暴徒化した過激派を好意的に大々的に報道。
どこまで腐っているのか。驚くのは、リベラルを自称する者が一緒になって同調している事だ。所詮は1%の側のガス抜き要員という事だ
“UFOがなぜ人類にコンタクトせず地球に来るのかという問いに「宇宙版Ingressをやってるから忙しい」という新たな答えが”
– ななよう(へっぽこ) on Twitter: “UFOがなぜ人類にコンタクトせず地球に来るのかという問いに「宇宙版Ingressをやってるから忙しい」という新たな答えが” (via tk78)
-
最近の投稿
- (タイトルなし) 2023-09-23
- (タイトルなし) 2023-09-21
- 間違った論証 「誤謬(ごびゅう)」 2023-09-21
- (タイトルなし) 2023-09-20
- (タイトルなし) 2023-09-13
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月