19/11/15(金)21:32:21 No.61845964
だよな19/11/15(金)21:34:15 No.61845994
だから暗殺されたのか19/11/15(金)21:39:45 No.61846041
朴正煕元大統領は日本軍の高木正雄将校19/11/15(金)21:42:20 No.61846062
例えば韓国の日本の統治の問題。あれは合法的にやって、しかも世界が是として、べつに外国から文句が出たものでもない。しかも韓国、朝鮮人が自分たちで選んだ道なんだ。19/11/15(金)21:42:34 No.61846065
その判断を、ある意味で冷静に評価したのは韓国の大統領だった朴正煕さんだ。私も何度かお目にかかった。あるとき、向こうの閣僚とお酒を飲んでいて、みんな日本語がうまい連中で、日本への不満もあるからいろいろ言い出した。朴さんは雰囲気が険悪になりかけたころ「まあまあ」と座を制して、「しかしあのとき、われわれは自分たちで選択したんだ。日本が侵略したんじゃない。私たちの先祖が選択した。もし清国を選んでいたら、清はすぐ滅びて、もっと大きな混乱が朝鮮半島に起こったろう。もしロシアを選んでいたら、ロシアはそのあと倒れて半島全体が共産主義国家になっていた。そしたら北も南も完全に共産化された半島になっていた。日本を選んだということは、ベストとはいわないけど、仕方なしに選ばざるを得なかったならば、セコンド・ベストとして私は評価もしている」(拍手)。19/11/15(金)21:42:49 No.61846070
いや、こんなところで拍手しなくていい。朴さんが、「石原さん、大事なのは教育だ。このことに限ってみても、日本人は非常に冷静に、本国でやってるのと同じ教育をこの朝鮮でもやった。これは多とすべきだ。私がそのいい例ですよ」と言う。
19/11/15(金)21:43:18 No.61846074
「私は貧農の息子で、学校に行きたいなと思っても行けなかった。日本人がやってきて義務教育の制度を敷いて子供を学校に送らない親は処罰するといった。日本人にしかられるからというんで学校に行けた。その後、師範学校、軍官学校に進み、そこの日本人教官が、お前よくできるな。日本の市谷の士官学校に推薦するから行けといって入学。首席で卒業し、言葉も完璧でなかったかもしれないが、生徒を代表して答辞を読んだ。私はこのことを非常に多とする。相対的に白人がやった植民地支配に比べて日本は教育ひとつとってみても、かなり公平な、水準の高い政策をやったと思う」19/11/15(金)21:43:29 No.61846075
というわけで、一つの問題でも複合的にかつ重層的にとらえる目を、私たちは持たなければいけない。外交という国の威信をかけて利益を追求する、非常に複合的、重層的な交渉のなかでも、役人はそんなことできないから、政治家がしなくてはいけない。それをできる政治家がいないから、わけのわからない外交になる。平成十四年十一月五日に大阪・サンケイホール、同六日に東京・新高輪プリンスホテル、産経新聞創刊七十周年記念の特別講演会、「日本よ」の内容を採録
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2003/ronbun/01-r1.html最低この程度の認識は持って欲しいものだ。しかし、やはりどこか上から目線でモノを言うな、こいつらは。まるで当たり前のように語っているが、日本が併合しなければ朴正煕だって文盲の奴隷のままだったじゃないか。天と地ほどの違いなのに、なんでこの程度しか感謝の気持ちを表さないんだ。台湾を見てみろよ。ダムを作った八田さんの貢献を国民全体でいまだに感謝してるんだぞ?
どんだけあの半島のために血税が注がれたと思ってるんだよ。けっして裕福じゃなかったのに…
-
最近のコメント
表示できるコメントはありません。 -
アーカイブ
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
ブックマーク