ぼくらの世界には明らかに格差がある。
体育の時間、足が速いやつはそれだけでモテる。
デブは野球の時には問答無用でキャッチャーやらされるし、
サッカーの時には問答無用でキーパーやらされる。
男なのに胸を揉まれる。
公文を習ってて超むずかしい計算が出来るやつも居れば、
九九も満足に出来ないやつも居て、
みんな同じクラスで一緒に授業を受けてる。
家にエレベータが付いてるお菓子会社の社長の息子もいるし、
ほったて小屋みたいな家にすんでるものすごい貧乏なやつもいる。
みんな同じ体操服着てる。
鉄道模型やラジコンを持ってたのはいつも金持ちだった。
金持ちの家にはでかい庭があって、庭の松がすごい曲がっていて、池に鯉がいて、
ビックリマンチョコが箱買いしてあって、ワクワクした。
ドンパッチ、ジュエルリング、フィリックスのガム、キャベツ太郎、
とにかくカラフルで体に悪い駄菓子を買って
いつも安いプラモや駄菓子や釣り竿を買って遊んだ。
釣りに行くとき、海まで自転車で行った。
ママチャリのやつも居た。
金持ちは多段変速自転車だった。
自転車を持ってない友だちは走って付いてきてた。
生まれつき左手が無いやつは右手だけで普通にファミコンしてた。
アイスクライマーは、ぼくよりうまかった。
ファミコンのコントローラーが2個しかないから、
二人がゲームで遊んでいるのを
一日中後ろで見てるだけの友だちもいた。
それが楽しかった。
不良も普段はつまらなそうだけど、
運動会になると意外と楽しそうにしてる。
いじめも普通にある。
あだ名がガリ勉の奴は、将来いい会社に入るんだって言ってる。
美人のあの子もいつか必ずおばあちゃんになる。
ぼくらの世界には明らかに格差があって
それが最高にフェアなんだ。
-
最近のコメント
表示できるコメントはありません。 -
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
ブックマーク