北朝鮮のIPv4アドレス
そして、北朝鮮(KP/Korea, Democratic People’s Republic of)として登録されているIPv4アドレスブロックは、以下の4つのみです。それぞれ、プレフィックス長が24なので、255個のIPv4アドレスを利用可能な空間です。
- 175.45.176.0/24
- 175.45.177.0/24
- 175.45.178.0/24
- 175.45.179.0/24
国全体がインターネットから切断されるというと、非常に大規模なものを思い浮かべがちですが、北朝鮮のインターネットの規模は、そこまで大きいわけではないことがわかります。
BGPに関する情報は、観測地点によって多少違うので、Hurricane Electric以外の公開情報も見てみましょう。たとえば、UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)が公開しているCyclopsなどでも、AS131279の情報を調べることができます。
Cyclopsを見ても、AS131279のネットワークとしては、175.45.176.0/24、175.45.177.0/24、175.45.178.0/24、175.45.179.0/24の4つのみであることがわかります。
北朝鮮にインターネット接続を提供しているプロバイダ
Hurricane ElectricやCyclopsを見ると、AS131279がどのようにインターネットに接続しているのかもわかります。
AS131279は、AS4837(China Unicom)を経由してインターネットに繋がっています。逆に言うと、北朝鮮に対してインターネット接続性を提供している事業者はAS4837のみです。
通常はBGPで複数箇所と接続して冗長性を確保しますが、北朝鮮はBGPレベルでの冗長性を確保できていないことがわかります。中国の事業者1社のみにインターネット接続の全てを依存しているのです。
このため、AS4837との間で何らかの障害が発生すると、北朝鮮全体がインターネットから切断された状態に陥ります。
-
最近のコメント
表示できるコメントはありません。 -
アーカイブ
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
ブックマーク